- 美肌通心 多様性を尊重しようとの風潮が強まる世の中、年齢や性別を設定せず自由な発想でお使いいただける化粧品です。
|
スタクテ デオミストRGY
デオミスト(デオドラント)100ml 3種類
◆使用方法 衣類やお部屋等、臭いの気になる時に、適量をスプレーしてください。 ◆使用上の注意 ・アルコール(エタノール)を多く含みますので、火気厳禁です。火の近くでのご使用はお控えください。 ・消臭用途以外には使用しないでください。 ・目に入ったときは直ちに洗い流してください。 ・高温になったり、直射日光の当たる場所、幼児の手の届く場所には保管しないでください。 ・天然成分を含む為、まれに沈殿物等が発生する場合がありますが、品質及び使用には問題ありません。 〜天然素材の消臭ミスト〜 流し台の臭い、衣服に付いた汗やタバコの臭い、ブーツの蒸れた臭い、お部屋やトイレ等のイヤな臭いが気になる時に、さっとスプレーしてください。 三つの天然素材『柿渋タンニン※1』『サトウキビ抽出物※2』『緑茶エキス※3』が、気になる臭いのもとにアプローチし、化学的消臭と官能的消臭の相乗効果で、強力に消臭効果を発揮します。 ※香りは三種類です。香りをお楽しみ下さい。 ダマスクローズ ・ゆず ・グリーンフローラル ※1 柿渋タンニン(表示名称:カキタンニン) 柿渋には、古来より様々な効用があることが知られ、生活の知恵として利用されてきました。 例えば渋紙は押入れや畳の下に敷き、防湿防虫効果に使われたり、木材の防腐にも利用されてきました。 また柿の葉寿司は、柿の抗菌性と消臭性を利用したものです。 ※2 サトウキビ抽出物(表示名称:サトウキビエキス) さとうきび抽出物は、さとうきびからポリフェノールなどの有効成分を抽出した天然の食品素材です。 さとうきび抽出物には、さとうきび由来の成分が悪臭を不揮発性化・中和・分解する効果があります。 ※3 緑茶エキス(表示名称:チャ葉エキス) 緑茶エキスに含まれる成分として有名なのがカテキンというポリフェノールの一種です。 様々な効果を持ちますが、特に有名な効果が消臭効果です。 これらは、化学的消臭メカニズムから証明されており、茶カテキンがつかまえた臭いは、科学的に結合してニオイ成分自体にアプローチし消臭します。 「配合成分」ダマスクローズ 水、エタノール、カキタンニン、サトウキビエキス、チャ葉エキス、ダマスクバラ花油、ホホバ種子油、グリシン、BG、フェノキシエタノール、クエン酸、クエン酸Na、PEG-40水添ヒマシ油、硫酸亜鉛 「配合成分」ゆず 水、エタノール、カキタンニン、サトウキビエキス、チャ葉エキス、香料、グリシン、BG、フェノキシエタノール、クエン酸、クエン酸Na、PEG-40水添ヒマシ油、硫酸亜鉛 「配合成分」グリーンフローラル 水、エタノール、カキタンニン、サトウキビエキス、チャ葉エキス、香料、グリシン、グリセリン、BG、フェノキシエタノール、クエン酸、クエン酸Na、PEG-40水添ヒマシ油、硫酸亜鉛 「製造元」(株)ロジック ※効果・効能については、個人差があります。 ※お肌に異常が生じてないかよく注意して使用してください。 お肌に合わない時はご使用をおやめください。使用中や使用後に赤味、はれ、かゆみ、等の異常があらわれた時は、使用をを中止し皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。
![]()
|
Copyright (C) allumeur. All Rights Reserved.
|